今回は
1,000円(税抜)以下の人気のクリームチーク「キャンメイク クリームチーク」と「ヴィセ リップ&チーククリーム N」を比べてみました。
キャンメイク クリームチーク
580円(税抜)
05:スウィートアプリコット
07:コーラルオレンジ
14:アップルクリームレッド
16:アーモンドテラコッタ
CL01:クリアレッドハート(クリアタイプ)
CL05:クリアハピネス(クリアタイプ)
CL08:クリアキュートストロベリー(クリアタイプ)
CL09:クリアラズベリージェラート(クリアタイプ)
画像は05:スウィートアプリコット
頬にのせるとサラサラに変化する、クリームジェルタイプのチーク。クリアタイプはリップとしても使えます。
05:スウィートアプリコット・07:コーラルオレンジ(ラメ控えめ)・CL05:クリアハピネス(クリアタイプ)は、パール・ラメ配合。
ヴィセ リップ&チーククリーム N
1,000円(税抜)
RD-1:ピュアレッド
PK-2:ベリーピンク
RD-3:ディープレッド
PK-4:コーラルピンク
BE-5:ヌーディベージュ
RO-6:ローズレッド
OR-7:サニーオレンジ
PK-8:アプリコットピンク
BR-9:ココアブラウン
SP-10:パーリィベージュ
画像はPK-4:コーラルピンク
なめらかなタッチでのばしやすく発色調整もしやすいチークとリップに使えるクリームカラー。 美容成分コラーゲン・スクワラン(保湿)配合で乾燥しやすい頬や唇のうるおいを守ってくれます。
キャンメイク05:スウィートアプリコットとヴィセPK-4:コーラルピンクを比較してみました。
指にとった時の感触は、キャンメイクよりもヴィセの方がツルンとなめらか。
選び方としては
キャンメイク…薄づきなので、クリームチーク初心者さんでも使いやすいです。ラメ入りならさらに「かわいい」雰囲気に。ブラシでつけるのもオススメ!
ヴィセ…発色が良く、じゅんわりと上気したような「大人のかわいらしさ」を演出してくれます。上からフェイスパウダーで軽くおさえると、にじみ出るような自然な血色感に♪
好みの仕上がり・カラーで選んでみてくださいね!